「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧
-
-
不動産業界で、女性にとって一番オイシイ職種は?
不動産!!一番避けたい業種だよ!不動産屋さんではたらいてる友達、何人か知ってるけどみんなきつそう。 もしあなたが不動産業にこんなイメージをもっているなら、実際はそのイメージとはちがうことでしょう。 不 ...
-
-
女性が不動産業界に転職するメリット5つ
2018/10/16 メリット・デメリット, 不動産
不動産業界ほど、将来性がある程度保証されている業界も珍しいです。 ですが、はたらくことを考えたときに、不動産業界=ブラックな業界と思っている人は非常に多いです。 しかし、実際にはたらいている人にきいて ...
-
-
女性の転職で初心者にもオススメ!コールセンターのメリット8つ
2018/9/7 コールセンター, メリット・デメリット
コールセンターってしんどい仕事の代表格じゃない?? これが世間の、というかコールセンター業務をやったことがない人のイメージでしょう。 でも、実際にコールセンターで働いている人に話を聞くと、そうでもあり ...
-
-
女性は特に気をつけろ!転職を成功に導く円満退職のしかた
2018/9/21 退職
怒りにまかせてやめちゃう??たまりにたまったストレスが爆発してしまうと、勢いにまかせて「やめます!」といってしまいそうですが、そこはちょっとまってください。やめる意志は自分で決めればいいですが、やめ方 ...
-
-
最低賃金が上がっても、正社員の給料は上がらない会社はブラック?
2018/10/31 最低賃金
最低賃金ってなに?特に気にしたことなかったけど。 あなたももしかしたらこう思っているのではないでしょうか? 最低賃金というのは、都道府県ごとで違っています。国が決める最低ラインの時給です。月給制の正社 ...
-
-
決定版!失敗しない合同企業説明会の活用のしかた
2018/10/10 合同企業説明会
合同企業説明会!あなたも学生のころ、就職活動で参加したことがあるかもしれません。 最近は、学生向けだけでなく、若手の中途採用のための合同説明会や、女性向けの合同説明会など、さまざまなジャンルの説明会が ...
-
-
コールセンターではたらくデメリット3選
2018/10/24 コールセンター, メリット・デメリット
コールセンターというのは、大きくわけてインバウンドとアウトバウンドの2種類があります。 インバウンドというのは電話を受けるほうのコールセンターです。内容はカスタマーセンターやクレーム対応など、さまざま ...
-
-
やっぱり一番人気!事務職に転職するメリット4つ
2018/9/10 メリット・デメリット, 事務職
「今まで事務職をやってきたから、スキルはある程度ある。だから次の転職も事務職で。」という方は、考えをあらためた方がいいかもしれません。なぜなら、事務職自体が存続の危機だからです。 DOD ...
-
-
事務職は転職先に選ばないほうがいい。事務職のデメリット6つ
2018/8/19 メリット・デメリット, 事務職
一度正社員の事務職になってしまえば将来的に安泰! という時代は完全に終わりました。 すこし前までは事務業務を外注するのがトレンドでしたが、今はAIやシステム導入です。この2つによって、事務職は、完全に ...
-
-
筆記試験対策はするな!でも気になる筆記試験が気になる人へ
2018/10/29 筆記試験
筆記試験や実技試験のような面接の以外の対策はするのは時間の無駄! こう言うと不審に思う方も多いかもしれません。 今の人手不足の日本の常識です。昔は企業が選ぶ側でしたが、今は企業が選ばれる側です。